チャコの種子島日記

波乗り移住して14年目、種子島での日々の生活を綴っています。

2008年01月

dscf2723.jpgずーと 天気がよくない種子島です。

太陽が見えないと やっぱり気分まで落ち込み気味になりますよネ。 オーナーもいないし なんとなくブルーなのに 今日 追い討ちをかけるように 事件がおきました。

写真からご想像できると思いますが 私メ 携帯をト・トイレに落としてしまいました・・・
不幸中の幸いは 使用前だったこと・・・
あわてて 取り出したのですが やっぱダメ!
電源が落ちていました・・・

長年 使用してきましたが このような経験は初めて。
周りの皆にきくと とりあえず 水分を取り 乾燥させるため冷蔵庫に入れるのが良いとの事・・・

そんな訳で 私の携帯は トイレから冷蔵庫へと 普段の携帯クンでは 味わえない場所に滞在中です。

明日には なんとか使えるようにならないかなぁ~?
期待を込めつつ 今日は就寝します・・・

冷たい小雨の降る種子島です。

dscf2719.jpgさて お知らせなのですが 今日 新種子島空港PM3:05発の飛行機で オーナーが2ヶ月程 愛知に出稼ぎ?!&皆さんに会いに向かいました。

冬の間 仕事が少なくなる島のため しばらく愛知で仕事をしに そして 種子島に移住以来 なかなか お会いできないアナタ・アノカタに会いに 今日 出発しました。

2ヶ月も離れて暮らすのは 寂しいけれど 海怜もオーナーの話をよく理解し 寂しいけれど 見送りに行ってきました。

いつも仲良くしてくださる Wご夫妻まで 見送りに来ていただいて・・・

dscf2720.jpgオーナーが乗り込んだ プロペラ機を眺め うなだれる海怜・・・


dscf2722.jpgでも 飛行機が飛び立つ時は パパの無事と春休みには会える日を思い (学校が春休みになったら 海怜もパパを迎えに 愛知に行く予定です。) 大きく手を振っていました。

そんな訳で しばらく愛知の方にオーナーは滞在しますので 皆さん ぜひ オーナーに連絡してやってください!

オーナーを よろしくお願いします!

さ・寒いですね・・・ 
今日は種子島も北西の風がビュービューで あられ混じりの雨が降り 寒い1日でした。

またまた 久しぶりの更新となりましたが 実は私 1月から新しいパートに(町役場で事務の仕事です。)いき始め 毎日パソコンとニラメッコのため 家に帰るとPCを開く気にならず 数日が過ぎてしまいました。
毎日 PCでお仕事してみえる方 多いと思いますが PCって本当に目が疲れますね・・・
慣れないせいか 最近 私の肩はパンパンです。

dscf2710.jpgさて 本日 ご紹介はオーナーの新しいツィンフィンです。
もちろん 武海マークの入った オリジナルボードです。

アウトラインにオーナーのラッキーカラーの赤の太めのラインの入った 5’10のこのボードは 先日 出来上がったばかりです。

去年(2007 9/25)のブログでも紹介したツィンフィンですが 今回のは 水天マークが少し変わりました。

dscf2714.jpgもちろん 色付きマークもできますよ。

このオリジナルツィンフィン ありがたいことに たいへん好評で 続々オーダーいただいています。

ツィンフィンの利点など 興味のある方は前回のブログ(2007 9/25分)も ご覧ください。
直接 オーナーに連絡いただく方が良いかも・・・

寒い時期で 海への足も遠のきますが 冬のスモール気味の波でも 楽しめてしまう厚めのツィンフィン。
シーズン立ち上がりがスムーズになる事 請け合いです!

寒さ スモールサイズに負けず 波乗り頑張りましょう! 

dscf2697.jpg

新しい 島の仲間を紹介します。
名前は 「サニー」くん。 島のサーフショップ(サウスボーダー)の二代目 看板犬です。
初代 看板犬のサンの後を継ぐ サニーくんは ベージュの毛並みのフワフワ・モコモコの とっても人懐こい おとなしい お利口な かわゆ~いボクちゃんです。

不意の事故でサンがいなくなってから 2ヶ月あまり・・・
辛い日々を過ごしたマチちゃん一家ですが 新しい家族の参入で またにぎやかになりそうです。

「サン(太陽)」の名前にちなんだ 「サニー」という名前は(晴れ渡った・陽気な・・)という意味があります。
「サン」をこよなく愛していた マチちゃん一家の気持ちが感じられる いい名前だと思いませんか?

皆さん 島にお越しの節は 「サニー」くんに会いに来てね。

dscf2692.jpg

一応 南国のはずなのですが 今日は ここ種子島も寒かったです。 
皆さんの所は いかがでしたか?

さてさてですが 今日は寂しいお知らせです・・・
このブログにも何度か登場してもらっている そして島にトリップに来ていただいた事のある方ならご存じの方も多い 原田家が仲良くさせてもらっているディオン一家が 急遽 オーストラリアに帰る事になってしまいました。

ディオンのお父様は オーストラリアのバイロンベイという所で大工さんをしてみえるのですが そのお父様の仕事をディオンが手伝う事になり 急なのですが 今日 ディオン達は旅立ってしまいました・・・

去年は 可愛い飛剛(ヒューゴ)の誕生や お店(ディオンは 南種子でムーンバーという 素敵なBARを開いていました。)の開店等で忙しい一年だったお二人で 「最近 やっと落ち着いてきたね・・・」 なんて話していたら 今度はこの話が急に決まり・・・

原田家も もちろん島の皆もこの知らせはびっくりしたし 寂しい思いでいっぱいになりました・・・
でも 優しいディオンはオーストラリアの家族を思い 今回の決断をしたのだと思います。

いつも前向きで明るいパワーに満ち溢れたイクヨちゃん(奥ちゃま) 穏やかな瞳でいつもやさしいパワーに満ち クールでスタイリッシュな波乗りをするディオン。 そして 可愛いかわいい 食べてしまいたい!?飛剛・・・
お別れが寂しくて 涙がたくさん出てきてしまうけど ディオン一家の幸せを願い グッと堪えて 笑顔で三人を見送ります・・・(でも 泣いてしまったけど・・・)

イヤ~ 地球は狭い?! その気になれば 飛行機で一飛び!
ディオン一家に会うのを楽しみに 仕事&波乗り 頑張ります!
そして 将来は海怜をオーストラリアに送り込むので よろしくね!

ディオン イクヨちゃん 飛剛 今までありがとうびっくり

また 会える日を楽しみにしていますドキドキ小

出会えた事に感謝しています

このページのトップヘ