
3月だというのに 異常な程寒かった昨日・・・
ここ 南国 種子島も 北風がビュービューと吹き 霙まじりの冷たい雨が降り また冬に逆戻りという感じの1日でした。
(鹿児島市内は かなり雪も降り 積もったようです。)
皆さんの所は どうでしたか?
さて 本日のタイトル ’パワースポット’
最近 よく耳にし TV などでも よく 全国各地のパワースポットを紹介したりされてますが 皆さん ご存知ですか?
意味を調べてみると・・・ 「この地球上にある すべての生命や物質の存在 及び 活動の源となるエネルギーが 集中していると 宗教や風水 スピリチュアリティの観点から みなされる場所。」 とありました。
そこに行くと 心が洗われ 新たな力を与えられる・・・ そんな場所を指して言われている所だと 私は思うのですが サーファーにとって 1番のそんな場所は やっぱり ’海’ だと思うのですよね。
波乗りすることは もちろん楽しいのだけれど 海に行き 青く広い海を見て 海に浸かり 波の音を聞き 潮の匂いを嗅ぐ・・・
そんな五感のすべてを癒し 明日への活力をもらいに 海に行っているような感じしませんか?
よく 皆さんから 「忙しい日々だけど 最低 週に1度は 海に行かないとなんか体が変なんですよねー」 なんて お話 聞きます。
だから サーファーにとっての ’パワースポット’ は 何といっても やっぱり ’海’ なのでしょうね。
そんな サーファーにとってのパワースポットとして 種子島は最高!の所だと 思うのですよ。
街に住み 週末の波乗りを楽しみにされている皆さん。
お仕事に 街の生活に 週末の混雑した海に ちょっと疲れたら 島に パワーをもらいにみえませんか?
上の写真のような海で のんびり まったり 心と体の充電 できると思います。
もう 昨日のような寒さは やって来ない?!と思います。
気候もよくなる季節。
皆さんのお越しを お待ちしていまぁ~す!