チャコの種子島日記

波乗り移住して14年目、種子島での日々の生活を綴っています。

2014年05月

img0045月も中旬・・・ こちら南国種子島ですが今年はなんだか肌寒い日が多く 朝夕は少し寒い時もあり なかなかコタツをしまうことができませんでした。
しかし天気の良くなった昨日 コタツの布団を洗い やっとしまうことができました。

TVでは 「今年は気温の低い夏となりそうです・・・」 なんて言ってましたが ファーマーの原田家としてはちょっと心配な夏となりそうです・・・

そんな種子島ですが 我町 南種子町は皆さんご存知のロケット打ち上げ施設のある ’宇宙に一番近い町’ なのです。

まだブログを始めたばかりの2006.7.6の記事にも書いたことがあるのですが 青い海辺にあるロケット発射台から打ちあがる風景は 晴れた日はロケットの姿を遥か彼方まで見送ることができ また夜の打ち上げはロケットから放たれる光が真っ暗な空に映え ロケットの打ち上げは なんだか神秘的な感覚を与えてくれるのです。

そんな打ち上げが今月も24日に行われます。

IMG01526’宇宙に一番近い町’をよく感じさせてくれた写真を今日はご紹介。
南種子町にある お料理やさんのお座敷のヘリがこちら→。

なんと!ロケットの柄がぁ・・・
可愛いヘリに 思わずパチリしてきました。

打ち上げ近くなると町もロケット関係の方々や見学の方々で賑わしくなってきます。
5/24打ち上げの成功を祈ります。

IMG01400

最長で11連休となる今年のゴールデンウィークGW。
皆さん どのようにお過ごしですか?

今年のGWは前半と後半に分かれる連休で まとまったお休みが取りにくい方も多いようですが そんな前半のGWを使って今年も皆さんが来島してくださいました!

写真 奥左端からコウタくん・モトキくん・大塚くん・移住組加藤かおりちゃん・愛娘葵ちゃん 手前左から川崎くん・早川くん・移住組加藤くん です。

それぞれスケジュールはバラバラなのですが なんとか集合できた一昨日 皆で焼肉に行ってきました。

今回は天気もまずまずで波もそこそこあり 満足な様子の皆さん。
住んでいる所やお仕事も様々ですが年に何度か ここ種子島で集い 波乗りを楽しんでみえる様子は私達にとっても とても楽しみなことになっています。

GWは今日から後半となりますが残りのお休みもお仕事への鋭気を養いつつ いっぱい楽しんでください!

このページのトップヘ