チャコの種子島日記

波乗り移住して14年目、種子島での日々の生活を綴っています。

2018年01月


寒い!
種子島は気温はそこまで低くならないのですが 強い北風が吹きつけるので 体感はとても寒くなるのです。つらい(泣)

えーと今日のこの記事に貼り付けたTwitter。昨年11/25に書いた「韓流ババァ・・・」の続編で 私の大のお気に入りのBTS(防弾少年団)の ある大賞を受賞した時に舞台上でスピーチしたBTSのリーダー(RM)の言葉です。
若干23才の言葉とは思えないそのスピーチに 56才の私は大感激!

「初めは些細な事から始まって・・・」と語りだす彼の言葉は 今やアジアだけでなくアメリカでも認められ全世界的に活躍し 毎日レディー達の黄色い声をあび 少しくらい天狗になっても仕方ない環境なのに 彼の言葉は非常に謙虚で自分の周りをよく観察し 自分たちの立ち位置を鑑み 自分たちの環境に感謝し しっかりと歩んでいる様子をうまく表現していて 韓流ババァはいたく感激しました。

若い世代の 様々な分野での 楽しみながら頑張るそのパフォーマンスが 最近 心にしみたり心がうたれたり・・・そして新たなパワーをもらえたり・・・
いいエネルギーをもらえて すごく嬉しい日でした。

なんだか記録的な大寒波が日本列島を覆い めちゃくちゃ寒くなっておりますねぇ~
南国種子島も今日は寒く霰がチラついております。

実は先週 所用で一週間 本土に行っておりました。
今日は その帰り 鹿児島→種子島間の飛行機の窓から撮った 蒼き種子島の写真をご紹介します。
蒼き島1蒼き島23蒼き島

なんと美しい所なんでしょう・・・
改めて島の美しさに感激な私でした。


海怜 成人式平成30年のお正月・・・ 皆さん どのように過ごされましたか?
こちら種子島は比較的天候に恵まれ 穏やかな暖かなお正月でした。

そして そんなお正月の3日に島では毎年 成人式が行われています。
全国的には今日(1/8)が’成人の日’で成人式が行われるところが多いですが こちら種子島など離島や辺境地などは お正月の帰省時に一緒に行えるように三が日中に行う所が多いようです。

そして今年は我が家のお嬢 海怜が成人式を迎えました。
本当に子供の成長はアッという間で 中身はまだまだお子ちゃまのまま 一応大人の仲間入りをさせていただきました。

今年はなんと 我が町南種町のマスコットキャラクターの「宙太くん」も平成9年生まれだそうで 成人式に参加してみえました!

成人式後の大人として初めて!?お酒の飲める機会となる同級生との飲み会では ゲロゲロになっていた海怜・・・ やはり血は争えません トホホ (笑)

槇原敬之さんの「遠く・遠く」の歌詞で

大事なのは変わっていくこと
変わらずにいること・・・

大人となっていこうとする娘に願う言葉です。

IMG_0416

明けましておめでとうございます。
2018

今年もGYM BOOをよろしくお願いいたします。

このページのトップヘ