チャコの種子島日記

波乗り移住して14年目、種子島での日々の生活を綴っています。

2018年07月

yjimage暑い!暑い!!毎日。
皆さん熱中症はじめ こんだけ暑いとバテバテになってしまい 体調もイマヒトツ・・・なんて方も多いのでは?
外気と冷房の効いた室内との気温の差は案外 体にダメージを与えてしまいます。
あまり冷たいものばかりを飲まず できるだけ温かいものを取り 胃腸に負担をかけないようにしましょうね。

さて本日の写真は名古屋の東山動物園のイケメンゴリラとして有名な「シャバーニ」くんです。
ウチのお嬢ミレイいわく オーナーは「種子島のシャバーニ」!?だそうで 名古屋に住みだし父親と遠く離れる彼女にとって 東山動物園のシャバーニくんは身近な存在に感じているのかも・・・?です。
そんな「種子島のシャバーニ」!?は7/23に56才となりました。
東山動物園のシャバーニくんのように これからも眼光鋭く!?逞しい肉体!?で年を重ねていってください!

IMG_0827暑い~!! なんでも岐阜では気温が40℃を超えたそうです!!!
溶けてしまいますねぇー
水分補給を欠かさず熱中症に気をつけてくださいね。

さて今日 紹介させていただきますのはGYM BOOの新しい仲間のミーです。黒猫のノラちゃんで 会員さんKさんのお店に大雨の日に入ってきたそうです。
島と本土を行き来するKさんの代わり?にBOOに居候することになりました。

IMG_0809まだ子猫のミーはすべてに好奇心旺盛! 
少しもジッとせず 常にいろんなものに興味津々。
お姉さん猫のキーにじゃれて「遊んで!遊んで!」と絡まりつきます。

皆さんのトレーニングにご迷惑おかけしないように注意しますので どうぞ可愛がってやってください♡






IMG_0787約2カ月ぶりのアップとなります。
ご無沙汰しておりました。。
この期間 娘の所(愛知県)に行っておりました。
日々 仕事と学校で疲れ切った娘は体調を崩し そのサポートで少し長い期間 愛知にいることになりました。

この間(2か月) 私は不思議なというか貴重な出会いをたくさん経験させてもらいました。
思いもよらぬ所で思いもよらぬ人、本、映画、出来事に遭遇し その場ではよく意味がわからないことも 後々「そういうことだったんだぁ~」と感じることがたくさんあり なんだかいろいろな啓示というか気づきを与えられることが多々ありました。

たまたま そういうタイミングだったのか なにかの巡りあわせだったのか答えはないのですが 今の私にベストなタイミングで起こるべき時に起こることがおきたという感じで もしかして こんなことを感じ 思うようになったのは 最近 日々取り組んでいる「瞑想」の力なのか?などと勝手に解釈しております。

帰りの飛行機の窓から見える 梅雨の厚く覆われた雲間から漏れた光を受ける島の海は輝き 美しかったです。

このページのトップヘ