チャコの種子島日記

波乗り移住して14年目、種子島での日々の生活を綴っています。

2019年03月

全国的に春の陽気の快晴となりました今日 3/20は全くの私事ですが私達夫婦の30回目の結婚記念日であります。
1989の今日 籍を入れてから早30年・・・ 本当にあっ!という間の月日でした。
もちろん30年も一緒にいれば いろ~んなこと!? たぁーくさん(笑)ありましたが なんとか今日 無事?二人でこの日を迎えることができたことはやはり大きな喜びであります。

この30年を振り返ると「時節因縁」という言葉を思い出しました。
「時節因縁」とは その人その人の必要な必然な時が その人に至らなければ その人にとって必要な事に気づくことができない・・・とまぁ こんな感じの意味だと思うのですが 本当にここまでの日々 1年1年 1日1日 イヤ 1秒1秒 その時点で私達に必要なことは良いことも悪いこともおこり そこを何とかクリアーすると「あ~ あの時のあの事はそういうことだったんだぁ~」と後で感じ入るという感じで30年が過ぎました。
だから今は これまでの月日はすべてが必要なことで 今 生きていられるんだなぁ~と実感しております。
ので 年を重ね お互いオヤジ・オバサンになりましたが これからも案外 捨てたものでなく むしろワクワクいろんなことを感じたり楽しめそうな気がしてきています。

IMG_1536できたらこれからも あまり様々なことにこだわらず お互いが必要と思える間柄でいれたらいいなぁ~と今は思っています。

家族・友人・仲間・・・の皆さんに感謝と この30年間にも「ありがとう!」です。 

IMG_1486
暖かいなぁ~と思っていたら 昨日から島は北西の風が連日ビュービューと吹き 朝夕は肌寒くなって「春よ いずこ?」という日々になっております。

しかし 先日 家の裏手の山道を散歩してみますと桜が咲いていました! 
でも この桜はどうも「ヤマザクラ」という ソメイヨシノなど桜の開花予報などに使われる桜ではないようで 早めに開花する桜のようです。

暖かかったり寒かったり・・・ 本格的な春はもう少しおあずけのようですが すぐそこまで来ている’春’を皆さんにお届けします。

このページのトップヘ