
愛知から島に帰り すぐ海怜の新学期が始まり 私も仕事が始まり 久しぶりの長旅の疲れを少し引きずりつつ 毎日の生活に追われ ブログがご無沙汰となってしまいました。 すみません・・・
オーナーも溜まった仕事の整理に追われ せっかく帰ってきたのに 充分波乗りを堪能することができていません・・・
そんな毎日でしたが さすが回復力の早い若者!?海怜は学校から帰ると元気に グローブとボールを持って 近所の同級生と遊びに行ってしまいます。
このグローブ 愛知に行った時に ジジに買っていただいたものです。
最近 あの絶好の遊び場だった ’菜の花畑’ がなくなって以来 海怜達の遊びのブームは 野球になったらしく キャッチボールや試合をして楽しんでいるようです。
褒められると どこまでも登っていくO型の彼女。 キャッチボールをした時 「ナカナカ うまいじゃん!」 っと同級生に褒められたらしく 俄然 やる気モードに突入中です!
遊んで帰ると 今度はオーナーとキャッチボールです。 まだまだグローブの扱いも不慣れだし ボールもうまく投げれないけれど 親子でのキャチボール・・・ 見ていると いいものですネ。
いつか大人になった時 「そういえば パパとしたなぁ~」 なんて思い出してくれたらいいなぁ。
コメント
コメント一覧 (2)
Kさんからのコメント 首を長~くして待っていました{笑い}
「島に来て・・・ Kさんと出会えて・・・ 本当によかったネ」っと 海怜とよく話しています。
これからも 変わらぬ情熱と愛情で 益々のご活躍 期待しています{キラキラ}
これからも 島の様子 お届けしますので チェックしてくださいネ{ウインク}
コメント お待ちしています!!!
Kと書けば誰か分かっていただけるでしょうか?
ブログで,海怜さんの元気な姿を見ることができて,種子島が懐かしく思えました。
新しい先生と一緒に,いろいろなことを学び,成長していってほしいと思います。
それでは^^