
残暑 厳しい 種子島です。
こちら種子島は 毎日いいお天気が続いておりますが 地域によっては くもりや雨が続き ’冷夏’ なんていう所もあ るようですが 皆さんの所はどうですか?
さて 本日のタイトル 「必然」。
辞書によると 「必ず そうなると決まっていること。」 とありました。
対比語として 「偶然」 が載っていました。
最近 この’必然’を よく感じるのです。
というのは 最近 体調のあまりよくなかった私・・・
なんとなく 気分も落ち込み気味になっていたのですが そんな時 近頃はあまり連絡をとっていなかった 学生時代の友人二人から 突然 何気ないメールをもらったり まるで自分の娘のように接していたNちゃんから 嬉しい報告をもらったり 偶然 TVで夏の甲子園の高校野球を見ていたら 私の妹の子(甥っ子)の 高校球児が県予選で戦い 敗れた対戦校の試合で そのことを妹にメールしたら 妹は その試合を甲子園に見に行ってたようで そのことから 妹や甥っ子の話を聞けたり・・・
久しぶりに友達や妹と連絡を取り 近況を聞くだけで 何となく気分も晴れやかになってくるのでした。
’人生に偶然はなく おこる事 出会う人 すべて 必然である’ と本で読みました。
そう思うと どんな小さな出来事も 出会いも 縁があり 意味のあるものだと 強く感じました。
でも いい出会い そして素敵な事とたくさんめぐり合うためには 自分の心の持ちようも大切だと思います。
そんな時 久しぶりに若い頃の職場の先輩にメールしたのですが その先輩からのメールの返信に こんな言葉がありました。
「自分の年齢を感じるこの頃ですが 楽しい事 嬉しい事 好きな事 いっぱい見つけるアンテナは錆びないようにしています。」
この心構えが いい必然を得る 心得だと思いました。
この先輩との出会いも 私にとって’必然’だったのだと思います。
PS 写真は 庭に挿し木したハイビスカスが大きく育ち きれいな花をつけたので載せさせてもらいました。
コメント
コメント一覧 (4)
そして パパくんの副店長&長野単身赴任 も必然。
何か やはり 意味がある事だと思います。
大変な事も多々あると思いますが いっちいらしく 楽しみながら 乗り越えていってくださいネ。
「店をつぶしてこないこと祈っててください」 なんてとんでもない!
いっちいのダーリンだもの きっと いろいろないい経験をして 帰ってきますヨ{ウインク}
パパくん&いっちいさん達 頑張ってネ{キラキラ}
チャコさん、パパくん、9月からまたまた長野に転勤になりました(-_-)。
今回は、単身赴任で送り出します。
いろいろ心配だけど、ホント心配だけど、乗り越えます。
これも必然だよね~~。
なんと、パパくん、副店長なんだわ(笑)。
あのころから思うと信じられないけど、大人になったでしょ。
笑ってくださいね。
店をつぶしてこないことを祈っててください。
今の のんちゃんは 自分のペースで 周りや大事な人達と
うまくつきあえているように私は感じているのですが どうですか?
それも のんちゃんの優しさや暖かな心が もたらしてくれるものだと思います。
いつも のんちゃんは 私達に感謝してくれるけど こちらの方が感謝しなくちゃいけないことばかりです{汗}
もちろん のんちゃんと私達の出会いも ’必然’ ですよね?!
素敵な事にめぐり会う為にも、日々感謝の気持ちを忘れずに、笑顔でいたいな。
と思う今日この頃です。
でも、こんな気持ちを教えてくれたのも、
ちゃこちゃんと達との出会いがあったからだと思います{クローバー}
出会いに感謝{キラキラ}