dscf4311.jpg
9月に入り 秋を感じ始めてもいい頃ですが まだまだ残暑厳しい種子島です。

長~い夏休みも終わり ホッとしている私ですが 皆さんはどんな9月をスタートされましたか?

さて本日の写真。
久しぶりに 台所の細かいところの掃除をしていたら 前にいただいた ’種子島の赤米’ が出てきました。

皆さん 赤米 ご存知ですか?
なんでも 赤米は古代米とも言われ 古代人は赤米を神にお供えし お祝いの時に食したそうです。


dscf4312.jpgこちら種子島では 我が町 南種子町にある宝満神社に この赤米が伝承され 神事に用いられており その歴史は2000年にも及ぶそうです。

また 最近は健康ブームに乗り 赤米のポリフェノールも注目されているらしく 「こりゃ 一度 食してみねば!」 と思い立ち 早速 今日の晩御飯に炊いてみました。

炊き上がった ’赤米’ のお味は・・・
残念ながら あまり おいしい! というお味ではありませんでした。
少し硬めで粘り気がなくパサパサしていて モチモチした白米が好きな我家としては イマイチなお味でした・・・

しかし 赤米は精白度を上げると 特徴である赤色が落ちてしまうので 玄米に近い状態なので よく噛んで食べるし 栄養面からも健康面からも 良いお米だと思いました。

「古代ロマン」 を感じる 赤米でした。